fc2ブログ
DoCoMo style
●経済産業省が迷惑メール取り締まりへ
 経済産業省が、迷惑メールの取り締まり方法として「モニター端末」での監視を行うことになりそうだ。「通信販売の新たな課題に関する研究会」でアイデアが出ており、複数の携帯電話やPCを「モニター端末」として用意し、受信したメールが「特定商取引に関する法律」に抵触する迷惑メールと判断された場合は、通信キャリアに通報。連絡を受けたキャリアが措置を講じる。
 特定商取引に関する法律では、広告メールの受け取りを拒否するための連絡方法の記載や、ユーザーが送信者にメール受け取り拒否を表明した場合、広告メールの再送信を禁止しているが、現実には法に抵触する迷惑メールが圧倒的に多い。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://alfa.blog2.fc2.com/tb.php/117-635e5e1a
この記事へのトラックバック
 今や携帯電話は現代人の必需品。俺が初めてこの文明の機器を手にしたのは、会社を辞めて独立した10数年前のこと。当時は贅沢品だったこの機器は、独立したての俺には大きな武器として重宝したことは言うまでもない。今では固定電話もってなくても携帯電話はもってるよん!
2005/01/30(日) 11:20:16 | ちょぉ~っ!弱小零細企業オヤジのつぶやき