ドコモは、PDAなどをPHSに接続して各種コンテンツを楽しめるサービス「M-stage」「インフォゲート」を6月30日で終了、サービスブランドも廃止するこれにともない、「moperaメール」はサービス契約が変更となる。
iモードサービスの高機能化、マルチメディア化により、存在意義が小さくなったことや、PDA市場の伸び悩みが原因。2004年に入って「M-stage visual」と「M-stage music」を終了していたが、今回、「M-stage book」「M-stage Vライブ」、さらに「インフォゲート」を終了することで、PDA向けサービスが終了となる。
インフォゲートは現在、22万契約。インフォゲート契約に基づき提供していた「moperaメール」は、契約条件を変更しての存続となるが、料金には特に変更はない。
iモードサービスの高機能化、マルチメディア化により、存在意義が小さくなったことや、PDA市場の伸び悩みが原因。2004年に入って「M-stage visual」と「M-stage music」を終了していたが、今回、「M-stage book」「M-stage Vライブ」、さらに「インフォゲート」を終了することで、PDA向けサービスが終了となる。
インフォゲートは現在、22万契約。インフォゲート契約に基づき提供していた「moperaメール」は、契約条件を変更しての存続となるが、料金には特に変更はない。
スポンサーサイト
| ホーム |